28歳中間管理職の日記

28歳、中間管理職。肩書にとらわれず、ただ社会人としての価値の向上を。いろいろ書く雑記です。

北海道コンサドーレ札幌の各遠征先で寄りたい「おしゃれカフェ」ベストイレブン

(この記事は北海道コンサドーレ札幌 Advent Calender 2019に参加しています)

 

読者の皆さん、ようこそ北海道コンサドーレ札幌 Advent Calender 2019へ!

年末の恒例行事となりつつある本企画、主催者のアヤさん(@aya_consa)に改めて感謝申し上げます。

 

adventar.org

 

さてさて、僕ことこにしは初日担当を拝命し(勝手にエントリーしただけだけど)、トップバッターとして早速筆を執っている次第であります。

初日、一発目……つまり「開幕戦」である本稿。

北海道コンサドーレ札幌というチームの開幕戦=負け なので、気楽に読んでいただければ…という冗談もそこそこに、まず説教から始めないといけません。

 

 

正直、皆さんにはがっかりしました。

 

遠征先の立ち飲み屋で、久しぶりに会った仲間と朝から一杯サッポロビールを引っ掛ける…

朝からスタジアムの待機列で、その日の試合の展望を語りながらプシャっとサッポロビールや99.99(フォーナイン)なぞを飲る……

試合後ももちろん、サッカートークを肴にグイグイサッポロビールを飲む………

 

これだけ日々、全盛期の権藤ばりに「ビールビールフォーナインビール、フォーナインフォーナイン男梅サワービール」とやっている硬派な札幌サポの皆さんですよ。

 

それがなんですか!!!これは!!!!!!!!!

 

 

 

なんで最後にネタで入れた「各遠征先で寄りたいおしゃれカフェまとめ」が1位になるんですか!!!

もしかして、普段ビールだビールだやっているおじさんは世を忍ぶ仮の姿で、中身はカフェと雑貨屋さんが大好きなイマドキ乙女だった……?(名推理)

 

……はい。

 

ということで、各遠征先をいくつかのエリアに分けて、合計11店舗を紹介します(さっかーおたくだから、すぐベストイレブンにしたがる)

カフェ・コーヒー好きの選手たちにも届いたら良いな…!と願いつつ、行ってみましょー

 

 

①仙台エリア 

 

haven't we met opus(仙台) 

噂によると、どうやら残留争いをお切り抜けになられたらしい仙台さん(嫌なヤツ)

僕個人的には2017年の開幕戦以来、都合が合わずに行けていませんが、サッカー観戦環境としてこの上なく良いスタジアムの一つであるユアスタ。また行きたい。

 

で、そんな仙台で寄りたいカフェが「haven't we met opus」です。

 

f:id:ko24cs:20191201215708j:plain

 

仙台市内の中心・アーケード街の一角。

 

f:id:ko24cs:20191201215858j:plain

 

店名の看板を頼りに、怪しげな通路をずんずんと進んで行きます。

 

f:id:ko24cs:20191201215914j:plain

 

抜けた先にお店があります。

 

f:id:ko24cs:20191201215937j:plain

 

まさに超「隠れ家」カフェ。ロマンがありますね。こういうの、男の子も好きです。

 

f:id:ko24cs:20191201215952j:plain

 

僕はスコーンをいただきました。シンプルな味わいが嬉しいのです。

 

②関東エリア

 

札幌がJ1に昇格してから、やたらと羽田空港を利用する回数が増えた僕らの遠征。

すでに2020年の柏レイソル、横浜FCの昇格が決まり、関東度は高まる一方です。

 

そんなエリアなので、ちょっと多めにご紹介します!

 

Dear all(笹塚)

こちらのお店の最寄りは、京王線の笹塚駅。

なので、FC東京のホーム・味の素スタジアムに新宿から向かう途中にぶらりと寄りやすいお店です。

 

f:id:ko24cs:20191201220118j:plain

 

和のテイストが美しい、こぢんまりとした佇まい。

「カフェ」というより「コーヒースタンド」という感じかもしれません。

 

f:id:ko24cs:20191201220137j:plain

 

アイスのカフェラテと焼き菓子を少々。

コーヒー豆は海外で焙煎された、浅煎りのものを使っています。札幌ではまだあまり飲めるお店がない、フルーティーな味わいが特徴です。

 

HAGISO(日暮里)

個人的に決めている「毎年行きたいスタジアム」の一つである、埼玉スタジアム。

(「特別な試合じゃなければもういいかな…」と思ってるスタジアムは敢えて触れない。大人だから)

 

そのときの宿は上野にしているので、すぐ近くのこちらにもふらりと寄ったりします。

 

f:id:ko24cs:20191201220156j:plain

 

日暮里駅から歩くこと5分ほど。

下町感あふれる町並みが良い感じです。これは札幌ではなかなか見られないですね。

 

f:id:ko24cs:20191201220216j:plain

 

お店もこんな感じ。歴史のある古民家をリノベーションしています。

 

f:id:ko24cs:20191201220231j:plain

 

モーニングは月替りの和定食か、スコーンのセット。僕はいつもスコーン。

日本の歴史的な文化を感じながら、朝のひとときを過ごす。おすすめです。

 

二坪喫茶アベコーヒー(武蔵溝ノ口)

こちらも勝つまでは何度でも行きたい、川崎フロンターレのホーム・等々力。

その最寄駅の一つである武蔵溝ノ口駅から、徒歩3分ほどの距離。

 

f:id:ko24cs:20191201220258j:plain

 

これまた良い感じの飲み屋街を抜けて行きます。

(みんな、やっぱりこっちの方が興味あるんじゃないですかね…?w)

 

f:id:ko24cs:20191201220316j:plain

 

築90年以上の歴史ある建物をシェアオフィスとして再生した「nokutica(ノクチカ)」の一角に、アベコーヒーがあります。

 

f:id:ko24cs:20191201220333j:plain

 

夏に美味しいレモネード。

そして、何よりサクサクに温めてくれるコッペパンに、あんことクリームチーズをサンドしたパンが天才的に美味しいのです…!

もちろん、テイクアウトも可能。武蔵溝ノ口から等々力へのバスに乗る前に、寄ってみてはいかがでしょうか。

 

coffee and bake douceur(分倍河原)

 ここまではコーヒーメインのちょっとオトナな感じのお店でしたが、このお店の名物は…!

 

f:id:ko24cs:20191201220357j:plain


 

プリン!めちゃくちゃ美味しいです…!

きれーいな楕円形をキープしている生クリームもポイントです。

 

f:id:ko24cs:20191201220428j:plain

 

最寄り駅は、JR南武線と京王線が交差する分倍河原駅。

僕は味スタでの試合帰り、京王線の新宿行きの混雑を避けたいがためにこのルートを取り、このお店と出会いました。

 

Bridge(馬喰町)

ここは正直「このスタジアムに行くときに…」というほどどこにも寄ってはいないのですが、逆に言うとどこからでもふらっと寄りやすいです。

都営浅草線の東日本橋駅も徒歩圏内なので、京急線で羽田空港へダイレクトアクセス可能です。

 

f:id:ko24cs:20191201220455j:plain


 

こちらも歴史あるビルの1階をリノベーションしているお店。

 

f:id:ko24cs:20191201220511j:plain

 

内装はどこか海外のカフェのような雰囲気もあり、外国人観光客も多く訪れます。

 

f:id:ko24cs:20191201220532j:plain

 

レモネードとパウンドケーキ。

試合で跳び疲れた身体に、甘いものが沁みます(無理やりのサッカー要素)

 

③東海エリア

 

続いて東海エリア。

名古屋はもちろん、磐田へのアクセスも………アッ

僕は今年、清水もセントレア経由で行きました。案外通る機会の多いところです。

 

SUIDOMICHI COFFEE(今池)

「今年の惨めな試合をあえて語る」というテーマが1位になったら書こうと思っていた、0-4ボロカス負けのアウェイ名古屋。

その心の傷も癒えぬまま、翌日に訪れて素晴らしいおもてなしをいただいた恩人のようなお店です。

 

f:id:ko24cs:20191201220549j:plain

 

大きな窓が特徴なんですが…

 

f:id:ko24cs:20191201220601j:plain

 

春には、満開の桜を眺めることができます!

 

f:id:ko24cs:20191201220626j:plain

 

桜の季節限定の「桜道明寺トースト」も見逃せません。

 

④関西エリア

惜しくも京都の2020年J1復帰はなりませんでしたが、それでも年に3回は訪れる関西。

今回は「伊丹空港」「新大阪駅」という、大阪の2大交通拠点からアクセスしやすいカフェを3つチョイスしました!

 

cafe matin(千里中央)

伊丹空港からモノレールで20分ほどで到着する千里中央駅、御堂筋線ともクロスしています。

 

f:id:ko24cs:20191201220650j:plain

 

そこからバスで5分ほど行くと、昔からの繊維工業団地にたどり着きます。

 

f:id:ko24cs:20191201220704j:plain

 

その中の「ウォールマンビル」と名付けられた巨大なビルの1フロアに、素敵なカフェがあります。

 

f:id:ko24cs:20191201220718j:plain

 

お店へのアクセスはビルの裏口から、なんと業務用エレベーターで。

 

f:id:ko24cs:20191201220750j:plain

 

窓からの眺めが絶景です。

 

f:id:ko24cs:20191201220805j:plain

 

朝の時間帯は、お得なモーニングセットもあります!

少しアクセスは大変ですが、だからこそゆっくり過ごせる、心落ち着く空間です。

 

KAWAKAMI COFFEE ROASTER(山田)

モノレール千里中央駅の1つ隣、山田駅が最寄りです。

阪急千里線の山田駅からもアクセス可能です。

 

f:id:ko24cs:20191201220821j:plain

 

派手さはないものの、木の質感が温かい素敵な外観。

自家焙煎のコーヒーが自慢のお店です。

 

f:id:ko24cs:20191201220847j:plain

 

伺ったのは秋でしたが、まだ少し暑い日だったのでアイスのカフェオレを。

スイーツの他に、ボリューム満点のサンドイッチも人気です!

空港へのアクセスも良いので、遠征の帰りに寄るのも良いと思います。

 

Spectacle Kitahama(北浜)

昔から続くオフィス街であり、大阪のカフェの新名所でもある北浜エリア。

 

f:id:ko24cs:20191201220906j:plain

 

Spectacle Kitahamaは、その中でも最東端に位置するお店です。

最寄りは堺筋線の北浜駅ですが、大阪梅田駅や新大阪駅も通る御堂筋線の淀屋橋駅からでも歩くことができます。

 

f:id:ko24cs:20191201220922j:plain

 

夜訪れると、とてもムーディー。

 

f:id:ko24cs:20191201220949j:plain

 

長年積み重なった歴史があるからこそ、リノベーションカフェの味わいが出ると思います。

 

f:id:ko24cs:20191201221004j:plain
 

店員さんおすすめのベイクドチーズケーキと、夜なのでハーブティーを。

 

⑤九州エリア

 

最後に九州エリア。

今年から大分がJ1復帰し、2回来ることが出来るようになりました。ありがとうございます(??「トスガンバッテネー(大声)」)

 

カフェ激戦区の福岡にも良いお店がたくさんありますが、今回は敢えて大分のお店をご紹介!

 

loopthings(日出町)

大分空港でレンタカーを借りて、大分方面に向かう途中になる日出町。

国道沿いに、おしゃれな雑貨屋さんに併設されたカフェがあります。

 

f:id:ko24cs:20191201221031j:plain

 

窓からは、絶景の別府湾ビュー。

お店のInstagramを見ていただけるとわかりますが、季節や時間帯によって様々な美しい顔を見せてくれます。

 

f:id:ko24cs:20191201221045j:plain

 

アイスカフェオレとマフィン。

コーヒー豆は、地元の豆屋さんのものを使っているそうです。

 

f:id:ko24cs:20191201221110j:plain



 

遠征の疲れを癒やしてくれる、素敵な空間です。

 

 

書き終えてみて、「これで本当に良いのか?」という感想しかありません…w

 

アドベントカレンダー、登録したは良いけどネタがない…という方は、ぜひ「各遠征先で寄りたい美味しいサッポロビールのお店まとめ」をやってください…

そうしたら、僕のこの記事が前フリになるので…w

 

明日のアドベントカレンダーもお楽しみに!

 

adventar.org