28歳中間管理職の日記

28歳、中間管理職。肩書にとらわれず、ただ社会人としての価値の向上を。いろいろ書く雑記です。

北海道豊頃町の「ジュエリーアイス」を見に行こう!時期・場所・時間・注意点完全ガイド!駐車場情報も!

(更新日:2018年9月18日)

 

寒さ極まる1月下旬の北海道。

引波の跡さえ凍る、厳寒の海岸に打ち上げられた"宝石"は……

 

ジュエリーアイス

 

ときに陽の光を受けて美しく輝き、

 

ジュエリーアイス

 

ときに澄み切った空の青を映す。

 

ジュエリーアイス

 

"夏の忘れ物"との親和性も案外あるかもしれない。

 

 

十勝は豊頃町・大津海岸で出会ったその"宝石"の名は「ジュエリーアイス」

北海道広しといえど、お目にかかれるのはほぼここだけという話。

その希少性も"ジュエリー"として人々が憧れる理由の一つなのだろうか。

 

今やGoogleの検索窓に言葉を打ち込めば、だいたいのものは映像、画像で見られる時代になった。

しかし、だからこそ、自分の目で直接見て確かめることに意味があると思う。

 

ジュエリーアイス

 

さぁ、あなたも"自分だけのジュエリーアイス"を探しに行こう!

もくじ

「ジュエリーアイス」情報、要点だけざっくりまとめ!

  • 見られる時期:1月中旬~2月中旬
  • 場所:北海道豊頃町大津海岸
  • 見られる時間:いつでも(朝日が昇る時間、夕日が沈む時間が特に綺麗!)
  • 注意点:「寒い!防寒対策万全に!」「自然現象なので絶対見られるわけではない」「駐車場マナーに注意」

 

それぞれの項目の詳細は以下に記していますので、ぜひよく読んでジュエリーアイスを楽しんでください!画像もたくさん載せています!

 

「ジュエリーアイス」ってどこで見られるの?アクセス完全ガイド!

その"宝石" 豊頃町・大津海岸にあり

ジュエリーアイスは北海道・豊頃町の大津海岸で見ることができます。

「そもそも豊頃町ってどこさ?」という声も聞こえてきそうなので…

 

 

このあたりです!

道が良ければ帯広から車で1時間ちょっと、札幌からだと4時間くらいでしょうか。

 

帯広市内から大津海岸へは…

  1. 国道38号をずーっと釧路方面へ進み
  2. 途中で右折、豊頃の市街地を抜けて道道320号へ入り(途中で911号になる)
  3. あとは道なりに20キロほど進めば到着

というとっても簡単なルート。

北海道感のあるながーい直線の道もあったりして、観光客は道中も楽しめるのではないでしょうか。

 

大津の町に着いてから

「ジュエリーアイス」が見られる大津海岸の詳細な場所はこちら↓

 

 

肝心のこの情報が載っているページが検索してもあんまりなくて、僕も下調べの段階で結構困りました(;´∀`)

車で来た際の(というかそれしかあり得ないと思うけど)駐車場は…

 

1.道道911号の"右手"にこの看板が見えたら、次の交差点を左折

 

f:id:ko24cs:20170129141945j:plain

 

2.看板に従って進む

 

f:id:ko24cs:20170129142048j:plain

 

この手作り後付け感が良い。

 

3.この建物「大津地域コミュニティセンター」が見えたらゴール!

 

f:id:ko24cs:20170129142226j:plain

 

正面の駐車場が、ジュエリーアイスを見に来た人用に開放されています。

僕が行ったときは帯広ナンバーより、道外ナンバーの方がたくさん停まっていました。

 

4.案内図に従って海岸まで歩きます

 

f:id:ko24cs:20170129142414j:plain

 

5分位で着きますよ。

 

f:id:ko24cs:20170129145649j:plain

 

ここを進めば…

 

ジュエリーアイス大津海岸

 

日もすっかり出終えた7時半頃到着しましたが、ざっと数えて50人くらいはいたでしょうか。

好天に加え、比較的良心的な気温(Yahooの天気アプリで見たら-10℃くらい)だったのも、出足に拍車をかけたものと思われます。

 

これが「ジュエリーアイス」だ!

 

砂浜の大津海岸に足を踏み入れると、そこらじゅうに落ちている氷。

 

ジュエリーアイス

 

この海に注ぐ十勝川で出来た氷が、波によって打ち上げられたものだそうで、その中でも水の流れで美しく磨き上げられたものが「ジュエリーアイス」になるとのこと。

 

ここまで来たら、あとは歩き回ってお気に入りのジュエリーを見つけて、撮りまくるだけ!

画像多めでお送りします!

 

ジュエリーアイス

 

波打ち際に、氷。

 

ジュエリーアイス

 

引波にさらわれる。

 

ジュエリーアイス

 

太平洋に洗われた宝石は、また新たな色を帯びる。

 

ジュエリーアイス

 

中には尖ったものもある。

 

ジュエリーアイス

 

青空をバックに撮影しても、なかなか画になる。

 

朝焼けの時間、夕暮れの時間にはまた別の顔を見ることが出来るでしょう。

"あなたのジュエリーアイス"は、どの時間のどんな氷でしょうか。ぜひ探しに行ってください。

 

行ってみて気づいたこと、注意点

1.わかっちゃいるけどなまら寒い…

十勝の朝は平気で-20℃くらいまで下がります。

そして、残念なことに一日の寒さのピークが朝7~8時になることが多いです(放射冷却現象のため)

 

「写真を撮るときだけ手袋を脱ごう!」なんていう甘い考えは捨ててください。

スマートフォンで撮影するなら、スマートフォン対応の手袋を事前に用意するべきです。

防寒対策は、万全過ぎるほど万全に…。

 

2.ジュエリーアイスは「自然現象」

氷が川で磨かれ、美しさを極限まで高めるという、大自然の力があってこそ出来上がるジュエリーアイス。いわば、「自然現象」の結晶です。

もしかしたら、せっかく行ったのに「まだ綺麗な氷が出来ていない」とか「雪がかぶっていて綺麗に見えない」とか、そういったこともあるかもしれません…。

そのことだけは頭の片隅に入れておくべきだと思います(事前に豊頃町役場が提供する最新の情報を確認してから行きましょう)

 

ただ、「自然現象」だからこそ、人間の想像できないほど美しいものが見えるんですけどね!

 

3.駐車ルールを守って利用しましょう

海岸手前まで乗りつけて駐車している車が多く見られましたが、豊頃町のホームページでアナウンスされている駐車場は、この記事でも紹介した「大津地域コミュニティセンター」のところのみ。

できればそちらを使った方が、住民の方にも迷惑をかけずに末永くジュエリーアイスを楽しめるのでは、と思いました。

 

 

自分で運転できない…けど見たい…

という方もご安心ください!今はツアーもあります!

バスでのツアーはもちろん、専用タクシーのツアーもあるみたいなので、少人数でも安心です。ぜひ検索してみてください(^^)

 

実際に足を運んで、見に行く価値アリです。

お出かけ前には、町役場の方が更新されている最新情報をご確認ください!

 

豊頃町の新絶景/ジュエリーアイス

 

☆帰りにぜひ寄って欲しい!絶品豊頃スイーツ情報はこちら!

 

www.ko24cs.com