28歳中間管理職の日記

28歳、中間管理職。肩書にとらわれず、ただ社会人としての価値の向上を。いろいろ書く雑記です。

「新入社員君!辛かったら辞めて良いんだぞ!」は良いけど、その後のことに責任取れるの?

なんだかんだ、人は優しい。

見ず知らずの新社会人に向けて、聞かれてもいないアドバイスを貴重な時間を費やしてこれでもか!と振りまきまくるのだから。

 

www.ko24cs.com

 

まぁ、僕もそうなんだけど。

だから、僕は優しい(謎理論)

 

 

まーた今年もTwitterに「新入社員に告ぐ!辛かったらすぐ辞めるべし!以上!」おじさんがにょきにょきと生えてきてて辟易してる。

きっと辛い状況で悶々とする若者を救ってあげたいというヒーロー的な気持ちなんだろう。優しいなぁ(棒読み)

 

仮に、念願叶って辛い(と本人は思っている)新入社員を辞めさせることに成功した場合、そのアドバイスをした人間として、辞めた新入社員のその後の人生に責任は取れるの?

そこそこの企業に正社員として入ったのを辞めさせて、結果的に非正規雇用を転々とすることになったらどうするの?

ここまで来て「他人の人生だから知ったこっちゃない」で逃げるなら、それこそブラック企業のやり口だよ。アドバイスでもなんでもない。

 

すぐ辞めろ系の人が振りかざす理論「辞めても意外となんとかなるぞ!」はもうわかったから、何をどうして、どういう風になんとかなったかを具体的に語ってあげて。

できれば、あなたの職務経験も一緒に紹介しながら。僕が思うに、辞めてなんとかなった人はしんどい中でも頑張ってきて、それなりに他社でも通用する経験とかスキルとかがあったからなんとかなってるんだと思うんだ。

ペーペーの何も出来ない若者がそれを信じて路頭に迷ったら、何も意味ないから…お願い…

 

 

本当の意味で新入社員(若手社員)の役に立つアドバイスをしてあげたいなら「すぐ辞めろ」なんて軽々しいことは言わず、視野を広げさせてあげるべきだと思う。

 

  • 今、辛いのは何が原因か(例:仕事が嫌で辞めたいのか、人間関係が嫌で辞めたいのか)
  • その原因は自分が何らかの働きかけをすることで何とかすることが出来るものか(例:[原因]上司がしんどい→さらにその上の上司に言えば何とかなる?一定期間待てば次の異動で一緒に仕事しなくて済むようになる?)
  • 残念ながら辞めるという選択をするとして、その後どうしていくのか
  • 目の前の仕事を辞めたとして、次の仕事が今より楽しくなる保障はどこにもない

 

ここまでしてあげられるのが、良いアドバイスだと思う。

 

 

最後に一つだけ。

 

どうせ働くなら楽しい方がいい。

自分に良い影響を与えてくれそうな、活き活きと仕事をしている人のアドバイスを積極的に聴こう。

ネガティブに仕事をしている人のアドバイスを聞いても、同じところに引きずり込まれるだけだ。

 

残念ながら、Twitterには圧倒的に後者のアドバイスが多い。

だから、自分に本当に必要な報を自分で選り分けられる社会人になって欲しい。

 

これが僕からの新入社員(若手社員)へのアドバイス。

辞める/辞めないの判断は情報をたくさん集めて、自分に当てはめて、じっくり考えすぎるほど考えてから。それからでも遅くない。

 

今日も一日頑張ろう!